会社案内company

魚栄のオンラインショップはコチラ!

代表あいさつmessage

昭和53年(1978年)私ども株式会社魚栄は、播磨灘に面する摂播五泊のひとつ兵庫県室津港において、鮮魚仲買として創業いたしました。
鮮魚仲買として創業した会社であるがゆえ、加工においても鮮度、品質を頑なに見極めた原魚選びを心掛け製造加工しております。
それにおいて、東京・大阪をはじめ各市場、量販店様からもご好評をいただいております。
また、当社では食べ物は美味しくなくてはいけないと考え日々努力しております。
皆様に安心・安全な美味しい商品をお届けできることを願いまして努力を積み上げていく所存でございますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 株式会社魚栄 代表取締役栄 厚資

会社概要profile

社名
株式会社 魚栄
代表者
代表取締役 栄 厚資
創業
昭和53年
設立
昭和53年6月
資本金
1,250万円
従業員数
20名
業務内容
水産物の加工及び卸売
所在地
〒671-1241 兵庫県姫路市網干区興浜907
【TEL】079-273-6785
【FAX】079-274-1135
【E-MAIL】info@uosakae.co.jp
取引銀行
伊予銀行・みなと銀行・兵庫信用金庫
主要仕入先
坊勢漁業組合・大阪府鰮巾着網組合・室津漁業組合・岩見漁業組合
主要販売先
全国各中央卸売市場・地元量販店

- MEL認証 -

認証番号
JFRCA20C5500021
対象魚種
しらす・いかなご
種類
高次加工(釜揚げ、ちりめん、しらす生姜煮)
発行日
2021年3月25日

沿革history

昭和53年6月
資本金1,000万円にて(株)魚栄設立、鮮魚卸売を開始
昭和55年
姫路市大津区吉美に加工場竣工
昭和57年
姫路市網干区興浜に加工場竣工・移転
昭和58年4月
資本金1,250万円に増資
昭和60年2月
イカナゴくぎ煮製造設備竣工
昭和60年4月
イカナゴくぎ煮製造開始
昭和62年2月
姫路山陽百貨店鮮魚売場出店
平成11年3月
姫路山陽百貨店鮮魚売場閉店
平成15年
ちりめん・しらす・干しエビ自動製造ライン竣工
平成20年
イカナゴ釘煮及び佃煮新工場竣工
ページのトップへ移動