魚栄 作業風景1 魚栄 作業風景2 魚栄 作業風景3

瀬戸内海の新鮮な海鮮品をお届けします。

魚栄のオンラインショップはコチラ!

商品のご紹介our products

釜揚げしらす 釜揚げしらす

播州の釜あげしらす

播磨灘で獲れた高品質で新鮮なしらすを速やかに釜茹でしました。ふっくらと柔らかい食感の味自慢。

いかなご釘煮 いかなご釘煮

いかなごくぎ煮

播磨灘で獲れたいかなごを播州龍野の淡口醤油でじっくり丁寧に炊き上げました。高知県産生姜の風味がしっかり効いている味自慢。

ちりめんじゃこ ちりめんじゃこ

播州のちりめん

播磨灘で獲れた高品質で新鮮なしらすを速やかに乾燥させてちりめんに仕上げました。旨みのぎゅっと詰まった味自慢。

商品のご購入はこちら >
漁の風景

厳選素材

太陽の光が海底まで届く浅瀬が多いため餌が豊富、
そのうえ明石海峡や鳴門海峡で知られるように
潮の流れが非常に速い播磨灘。
古より茅渟(ちぬ)の海とも呼ばれ
淀川や大和川など多くの河川からの栄養分を含み
「天下の台所・大阪」の食を支えてきた大阪湾。
魚栄ではこれら2つの好漁場から
鮮度、品質を頑なに見極めて
仕入れた素材を加工しています。

加工作業の風景

創業40有余年 伝統の製法

昭和53年の創業以来培われたこだわりの製法、そこから導き出された当社独自設計の煮釜等を駆使し、社員一人一人が「自分が安心安全の出発地点にいる」ということを肝に銘じ「tasty&honesty」(美味しさと誠実さ)をモットーに情熱をもって製造に取り組んでおります。

加工作業の風景
魚栄のサービスについて >

魚栄は「MEL認証」を取得しています。

魚栄は「MEL認証」を取得しています。

環境や資源に優しい水産物をご提供します。

MEL認証ロゴ

魚栄は、日本発の水産エコラベル認証制度である「MEL認証」を取得しています。
豊かな多様性に恵まれた日本の自然・産業・食文化を大切にし、日本の水産業を輝かせ、社会のお役に立てる企業を目指しております。

ページのトップへ移動